大久保 香穂
暑さが厳しくなってきましたね。夏になると生徒のみなさんが待ち遠しいのは夏休みではないでしょうか。
私はこの時期になると夏休みの「宿題」を思い出します。先延ばし癖のある私は、締め切りのあるものが苦手でした。
特に苦痛だったのが読書感想文。本を読むこと自体は今でも大好きなのですが、「読んで感想を書け」と言われると途端に難しさを感じてしまいます。最終日まで手を付けられず、「あす絶対提出しなければ」という焦りも相まって、必死で作文用紙を文字で埋めた記憶がよみがえります。
そんな私は大人になった今でも計画性がありません。締め切りはいつもギリギリ。良くも悪くもなんでも気合で乗り越えてきました。それで何とかなってしまっていることが一番の問題だと思いますが……。
「習慣が大切」とよく言いますが、本当に幼い頃からの積み重ねが今につながっていくんだなと感じます。生徒の皆さんに改めて……宿題は計画的に! 素敵な夏休みを過ごしてくださいね。
(朝日新聞秋田版 2025年7月11日掲載)