新型コロナウイルス感染症の流行にともない、私たちの活動は深刻な影響を受けるとともに、様々な変革が求められてきました。さらに今、秋田県は人口減少・高齢化や県内総生産の低下など解決すべき課題が山積し、その中で、デジタル化やカーボンニュートラル実現にも挑戦していかなければなりません。
AAB秋田朝日放送は、秋田の潜在力を掘り起こし、成長と発展のヒントにつなげてほしいという思いから秋田の企業の皆様を対象とした「AABホットサイド会」を運営しております。情報ニュースショー「トレタテ!」の特集枠「あきた未来のとびら」では、事業を県内外へ発信する企業、秋田から世界へ活躍の場を広げていくフロンティア精神溢れる先駆者を紹介しております。現状に満足することなく新しい分野に挑む企業や、売り方見せ方に工夫を凝らす人々の創意工夫のなかに、生活を豊かにする元気の芽があるはずです。そんな県内の様々な企業・先駆者を取材し、放送しております。
“秋田をアップデート”をキーワードに、秋田を応援する「AABホットサイド会」は年2回、会員の皆様を「ホットサイド会(総会・セミナー)」にお招きいたします。日本の様々な分野で活躍するオピニオンリーダーによる講演会と情報交流の場にて、時代の潮流や社会情勢の変化が激しいなか、多様かつ元気に活動していくヒントを得る場として、ぜひ「AABホットサイド会」をお役立てください。
秋田朝日放送 ホットサイド事務局(営業局事業部内)
TEL:018-888-1505 FAX:018-866-5115
メール:hotside@aab-tv.co.jp
2025年02月27日
【講師】村井 満 氏(Jリーグ第5代チェアマン・日本バドミントン協会会長)
【演題】先の見えない時代の倫理観・経営観~透明性を高める天日干し経営~
2025年02月28日
(※過去の放送もご視聴いただけます)
2024年09月18日
【講師】作家・コメンテーター 吉永みち子氏
【演題】吉永流「女性が自分らしく輝く組織づくり」
2024年03月29日
【講師】ジャーナリスト・池上彰氏
【演題】池上彰の「世界の今と秋田の未来」
2023年12月13日
【講師】ヴァイオリニスト・廣津留すみれ氏
【演題】歩み寄り 〜多様性の時代に自分をアップデート!〜