放送内容

とくナビっ!:ソフトクリームすごろく

2025年08月09日

道の駅おおがた 産直センター潟の店

住所 大潟村字西5-2
電話番号 0185-22-4141
営業時間 8:00〜18:00
紹介したメニュー ■ソフトクリーム(あずき) 350円

道の駅はちもり お殿水

住所 八峰町八森字乙ノ水72-4
電話番号 0185-78-2300
営業時間 9:00〜17:00
※食事の提供は16:30まで
紹介したメニュー ■ミックス(アップルマンゴー&バニラ) 300円

道の駅協和

住所 大仙市協和荒川字新田表15-2
電話番号 018-881-6646
営業時間 9:00〜18:00(直売所・売店など)
紹介したメニュー ■酒粕ソフトクリーム 400円

道の駅おがち こまちカフェ ボスコ

住所 湯沢市小野字橋本90
電話番号 0183-52-5500
営業時間 9:30〜17:00
※土日祝は17:30まで
紹介したメニュー ■ダブル(ブルーベリー&あんず) 400円

道の駅東由利 ハローメロウイエロー

住所 由利本荘市東由利老方畑田38-1
電話番号 090-6339-8636
営業時間 10:00〜19:00
定休日 木曜
紹介したメニュー ■チョコミント 330円

暑い夏にピッタリ♪
サイコロふって道の駅を巡る「ソフトクリームすごろく」

いまココ:イオンモール秋田 お化け屋敷

2025年08月09日

イオンモール秋田 お化け屋敷

住所 秋田市御所野地蔵田1-1-1
開催期間 8月24日 日曜まで
HP 最恐 イオンモール秋田で6年ぶりにお化け屋敷を開催!

6年ぶりにイオンモール秋田で開催されるおばけ屋敷。
その名も、「旧校舎の13番教室」。
開催期間は8月24日(日)までとなっております。
イベント時間は日によって異なりますので、詳しくはイオンモール秋田さまのHPをご確認ください。
皆さんも恐怖体験をしてみてはいかがでしょうか。

コレダネ:風鈴

2025年08月09日

旧松倉家住宅「まつくら風鈴通り」

開館日時 今月31日(日)まで
9:00〜16:30
定休日 火曜

新屋ガラス工房

住所 秋田市新屋表町5-2
電話番号 018-853-4201
開館時間 9:30〜17:00
定休日 火曜
商品と値段 ■「たこさん風鈴」 5,500円
■「あらやseaグリーン風鈴」 5,500円
■「おちょぼ風鈴」 5,500円
■「潮」 4,400円
※売り切れる場合あり

ROAST SHACK COFFEE

住所 新屋ガラス工房内
営業時間 10:00〜16:00
定休日 火曜

涼やかな音色のガラスの風鈴。見た目でも涼を感じられます。
「まつくら風鈴通り」では秋田公立美大の学生の作品が建物の通り庭に飾られています。古い町家に風鈴の音が心地よい空間です。
新屋ガラス工房の風鈴は作家の個性を感じられるデザインがたくさん揃っています。
ガラス工房には新しいカフェもオープン、ガラスや風鈴を眺めながらゆったりお茶も楽しめます。

サタナビっ!調査班:羽後町の“泊まれる文化交流施設”って?

2025年08月09日

羽後町の“泊まれる文化交流施設”って?

調査結果 地域のにぎわいを生み出そうとしている施設

盆宿U(ぼんやどゆー)

住所 羽後町西馬音内本町47
電話番号 0183-56-7615
営業時間 8:00〜21:00
定休日 水曜・木曜

パブリックラウンジは水曜・木曜休みですが宿泊は出来ます。
ドミトリータイプ、素泊まりで1人6,980円~です。
各種料理や飲み物もあります。宿泊者でなくても楽しむことが出来ます。

ウチメシ。:ほうれん草とひき肉のスープカレー

2025年08月09日

ほうれん草とひき肉のスープカレー

材料(2〜3人分) ほうれん草・・・1把
鶏ひき肉(もも)・・・150g
タマネギ(小)・・・1個
大豆(水煮)・・・70g
ミニトマト・・・6個
ニンニクすりおろし・・・大さじ1
塩・・・4g
サラダ油・・・大さじ2

クミン(ホール)・・・小さじ1
コリアンダー・・・小さじ1
ターメリック・・・小さじ1
ガラムマサラ・・・小さじ1
お湯・・・350cc
作り方 [1] タマネギはみじん切り。ミニトマトは半分に切る。ほうれん草は洗って3cmの長さに切る。

[2] フライパンに油を入れ、熱くなったらクミンを入れタマネギを加えて炒める。

[3] 鶏ひき肉を加えて1分炒めてコリアンダー、ターメリック、ガラムマサラ、ニンニクすりおろし、塩を入れ1分炒める。

[4] ほうれん草、大豆を加えて1分炒めてお湯を入れ、フタをして弱火で2分煮る。ミニトマトを加えて1分煮る。

※クミンホールを焦がさないようにする。