2021年12月04日
住所 | 江東区豊洲6-1-16 |
---|---|
開館時間 | 12月、1月1日(土)~1月3日(月) 【平日】10:00〜19:00 【土日】9:00〜20:00 ※12月24日(金)~1月3日(月)は特別延長期間のため9:00〜20:00。 ※時期によって時間が変わるため、HPでご確認ください。 |
料金 | ■大人(18歳以上)3,200円 ■大学生・専門学生 2,500円 ■中学生・高校生 2,000円 ■小人(4歳〜12歳)300円 ■3歳以下 無料 |
紹介した商品 | ■ヴィーガンラーメン花(冷)1,980円 |
アートと体が一体となって楽しむことができる施設。
チームラボの常設展はいくつかあるが、豊洲のチームラボプラネッツには「水に入るミュージアム」と「花と一体化する庭園」の2つのエリアがあり、どの作品でもアートに没入する感覚を得られる。
プログラマー、建築家、デザイナー、数学者などが創り上げた新しいジャンルのアートを楽しむことができます。
2018年にオープン、2022年末までの展示。
ラーメン店のVegan Ramen UZU Tokyoはチームラボプラネッツの来館者以外も利用できます。
住所 | 東京都港区海岸1-10-30 |
---|---|
電話番号 | 03-5777-1111 |
料金 | ■チャプター1 ツイン ガーデンビュー 1室 63,250円~ |
去年4月、ウォーターズ竹芝の一角にオープンしたラグジュアリーホテル。広く取られた部屋はモダンでスタイリッシュにまとめられています。265室ある全ての部屋には電子ピアノが設置されている。
住所 | 東京都中央区築地4-9-12 |
---|---|
電話番号 | 03-3545-3902 |
営業時間 | 6:30〜13:30 |
定休日 | 日曜、祝日、市場休市日 |
紹介した商品 | ■ホルモン丼 870円 ■半熟卵 50円 |
1947年=昭和22年創業の老舗で、昔ながらの下町の味を提供してくれます。小腸、盲腸、フワと呼ばれる肺の3種類の牛ホルモンを、創業以来70年に渡って継ぎ足し継ぎ足し使われてきた八丁味噌ベースのタレで毎日煮込んでいます。
期間 | 2022年1月31日(月)まで |
---|
えきねっとで、東京までの新幹線eチケットや旅行商品を購入すれば、応募することができ、メズム東京の宿泊券などが抽選で当たります。
2021年12月04日
住所 | 秋田市新屋町字砂奴寄2-2 |
---|---|
電話番号 | 018-863-1241 |
営業時間 | 【平日】12:00~20:00 【土日祝】9:30~19:00 (※2022年3月21日まで営業) |
定休日 | 第3月曜 |
料金 | 【滑走料】 ■幼児無料 ■小・中学生 220円 ■高・大学生 500円 ■一般 640円 【貸靴料】 ■幼児 110円 ■小・中学生 110円 ■高・大学生 340円 ■一般 440円 ※その他、滑走回数券などもあります! |
今年もスケートのシーズンが始まりました。
初心者から上級者まで安心して滑れるスケート場です!
これからは滑走できないお子さんも楽しめるスノーパークもオープン予定!ぜひ冬のアクティビティをお楽しみください!
☆イベント情報
◎クリスマスフェスティバル
開催日時:12月19日(日)
製氷車でそりを引っ張るザンボそり体験やミニアイスショー!
お菓子釣りにアイスホッケーのシュート体験など、楽しいコンテンツが盛りだくさんです!
2021年12月04日
住所 | 秋田市飯島薬師田168-1 |
---|---|
電話番号 | 080-9555-0947 |
キャンドル製作体験 | 3,500円 |
ドライフラワーや溶かしたロウで作るボタニカルキャンドルなどの製作体験ができるノアキャンドル。
1回のレッスンからじっくり学べるコースレッスンも行っています。
世界に一つだけの自分だけのキャンドル、
火をつけるのがもったいない!と飾っておく方も多いそうです。
揺らめく炎のやさしい灯りに癒されます。
2021年12月04日
電話番号 | 080-3195-9241 |
---|---|
いぶりがっこう~みんなの登校日~ |
仙北市でいぶりがっこの製造を一年を通して体験できる「いぶりがっこう」。主婦の二人が大変さを体験してもらい、よりいぶりがっこの魅力を知ってほしいと8年前に開校しました。
入学生は毎年春に募集しています。
詳しくは電話または「いぶりがっこう~みんなの登校日~」で検索してみて下さい。
製法にもこだわったいぶりがっこ!2月の完成が楽しみです。
2021年12月04日
材料(2~3人分) | ホタテ貝柱(刺身用)・・・3個 イカ(刺身用)・・・1杯 ネギ・・・小1本 ショウガ・・・1片 キュウリ・・・1/2本 ゴマ油・・・少々 塩・・・適量 サラダ油・・・大さじ3 香菜・・・・適量 <タレ> しょうゆ・・・大さじ2 紹興酒・・・大さじ1 砂糖・・・小さじ1 水・・・大さじ1.5 豆板醤・・・小さじ1/5 コショウ・・・少々 |
---|---|
作り方 | 【1】ネギは半割にして斜めに細切り、ショウガは千切りにする。 キュウリは縦半分に切り小さめの一口大に切る。タレの材料を混ぜ合わせる。 【2】イカは下処理をして皮をむき表面に5mm幅の切り込みを入れる。 薄く削ぎ切りにして足は食べやすい大きさに切る。 ホタテは水洗いし横半分に切る。 【3】鍋にお湯を沸かし、塩少々を入れキュウリ、ホタテ、イカを別々にゆでて、水気を切りボウルに入れ、塩、ゴマ油をまぶし下味をつける。 【4】鍋のお湯を捨て、合わせたタレを入れて温め火を止める。 【5】器に盛りタレをかけ、ネギ、ショウガをのせ鍋で煙が出るまで熱したサラダ油をかけ香菜をのせる。 |
※キュウリ、ホタテ、イカは別々に軽くゆでる。
※サラダ油は煙が出るまで熱しネギにかけて香りを出す。
2021年12月04日
カーディガン | 39,600円 |
---|---|
カットソー | 12,650円 |
コーデュロイパンツ | 30,800円 |
衣装提供 | DIG AWELL 秋田OPA 4F |
フリルシャギーニット | 4,400円 |
---|---|
スリムマーメイドスカート | 5,500円 |
衣装提供 | マジェスティックレゴン 秋田OPA 2F 018-853-8330 |
衣装提供 | Brista https://www.brista.co/ |
---|