秋田いいとこ!内陸線スマイル旅

2022年10月01日

秋田いいとこ!内陸線スマイル旅

施設名 秋田内陸線「スマイルレール」
住所 北秋田市阿仁銀山下新町41−1(秋田内陸縦貫鉄道)
電話番号 0186-82-3231(平日9:00~17:00)
特別企画 山のごちそう列車 サタナビっ!放送記念・特別設定



①2022年10月11日(火)

 角館駅 11:50発→阿仁合駅 13:14着

 応募締め切り:2022年10月4日(火)



②2022年10月16日(日)

 阿仁合駅 11:30発→角館駅 13:03着

 応募締め切り:2022年10月7日(金)



【応募方法】

Webサイト:https://tour.akita-nairiku.com/contact/

メール  :n-info30@akita-nairiku.com

FAX    :0186-82-3793



【申込内容】

イベント名:「山のごちそう列車」

希望日時、住所、電話番号、人数



★途中駅からの乗車も可能!詳しくは秋田内陸縦貫鉄道まで電話・メールなどでご確認ください。

秋田マタギ号に乗りながら、地元阿仁の山菜やキノコなどが楽しめる企画「山のごちそう列車」。応募はWebサイト・メール・FAXのいずれかで受付中です。

道の駅たかのす

住所 北秋田市綴子字大堤道下62-1
電話番号 0186-63-0111
営業時間 【レストランどんどん】10:00~18:00

【大太鼓の里ぶっさん館】9:00~18:00

【大太鼓の館】9:00~17:00

定休日 【レストランどんどん・大太鼓の里ぶっさん館】元日

【大太鼓の館】大晦日・元日

物産館では名物のししとうを使ったお菓子などのお土産品が買えるほか、大太鼓の館ではギネスブックに登録されている直径3.8メートルの大太鼓が間近で見られます。

角館人力社

乗車場所 仙北市立角館樺細工伝承館(仙北市角館町表町下丁10-1)向かい
電話番号 090-2970-2324
営業時間 9:00~17:00
定休日 なし(冬期12~3月は予約のみ)
料金 ■上級武士めぐり(約15分)3,000円

■上級・中級武士めぐり(約30分)5,000円

■武家屋敷満喫めぐり(約60分)9,000円

※1台(2人乗り)の料金

角館武家屋敷通りの見どころを車夫のみなさんがご案内!桜、新緑、紅葉、雪と季節によって違った魅力が味わえます。