2023年04月15日
材料(2人分) | 本マス・・・200g 小松菜・・・1株 ケチャップ・・・大さじ2.5 ネギみじん切り・・・大さじ5 ニンニクみじん切り・・・1片分 ショウガみじん切り・・・大さじ1 豆板醤・・・小さじ1 サラダ油・・・適量 塩、コショウ・・・適量 小麦粉・・・適量 ゴマ油・・・大さじ1 酢・・・小さじ2 水溶き片栗粉(片栗粉:小さじ2・水:大さじ1) <調味料> 水・・・150cc 鶏ガラスープの素・・・小さじ1/2 酒・・・大さじ1 砂糖・・・大さじ1 塩・・・小さじ1/3 |
---|---|
作り方 | [1] 小松菜は4cmに切り、サラダ油大さじ1で炒めて塩で下味をつける。マスは軽く洗い水分をふき小骨・皮を取る。 [2] マスに塩コショウ、小麦粉をまぶす。フライパンにサラダ油大さじ1を入れて熱し身の方から焼いて、火を通して取り出す。 [3] フライパンの油をふきサラダ油大さじ1.5、ニンニク、ショウガ、ネギのみじん切り(大さじ2)、豆板醤を入れて炒め香りを出す。ケチャップを加えて炒め、調味料を加えて煮立てる。 [4] ネギのみじん切り大さじ3を加え、水溶き片栗粉でとろみをつけて煮立て、仕上げにゴマ油と酢を入れる。 [5] 器に小松菜をしき、マスをのせてソースをかける。 |
※チリソースのとろみは固めにする。
※ケチャップを炒めて水分をとばすと味が濃くなりうまみがでる。