寄せ鍋

寄せ鍋

材料(4人分) タラ・・・4切(200g)

ホタテ(ボイル)・・・4個

エビ(ボイル)・・・4尾

焼豆腐・・・4切

白菜・・・200g

シイタケ・・・4個

春菊・・・40g

ネギ・・・4切

鶏ひき肉・・・200g

塩・・・2g

コショウ・・・1g

卵白・・・1個分



<かつおだし>

水・・・2ℓ

昆布・・・40g

かつお節・・・40g



<合わせだし>

かつおだし・・・1.6ℓ

酒・・・100cc

薄口しょうゆ・・・100cc

みりん・・・50cc



<鍋のシメ>

中華そば・・・2玉



バター・・・10g

コショウ・・・少々
作り方 [1] 鍋に水、昆布を入れて1時間以上置く。

中火で90℃まで熱し火を止め昆布を取り出す。

カツオ節を入れ1分30秒置いて濾しかつおだしを作る。

かつおだしに薄口しょうゆ、酒、みりんを加えて合わせだしを作る。



[2] タラは一口大に切り塩(分量外)をして15分置いて湯通しする。

白菜はざく切り、ネギは斜め切り、鶏ひき肉に塩コショウ、卵白を加えてよく混ぜる。



[3] 鍋に合わせだしとタラ、ホタテを入れ沸騰させる。

鶏ひき肉を丸く取って加え沸騰させる。

他の材料すべてを入れ火が通ったら完成。



[4] 中華麺を固めにゆでて食べ終わった鍋に入れる。

好みでバター、コショウを加える。

※タラに塩をしてから湯通しをする。
※初めにタラとホタテを入れてうまみを出す。