2023年11月11日
住所 | 大仙市角間川町西中上町19 |
---|---|
電話番号 | 0187-65-3535 |
営業時間 | 9:00〜16:00 |
定休日 | 月曜 |
入場料 | ■無料 (ガイド料金は別途。要予約) |
江戸時代から明治時代にかけて栄えた大仙市角間川地区の本郷家。
こちらの邸宅では当時の趣を残す建築様式が見学できます。
「和」「洋」の2つが融合した空間となっており、庭園もこの時期は紅葉の景色が広がっていましたよ。
住所 | 大仙市角間川町西中上町2 |
---|---|
電話番号 | 0187-65-2121 |
営業時間 | 7:00〜19:00 |
定休日 | 無し |
紹介したメニュー | ■旧三家産 栗のタルト 250円 |
栗のタルトの栗は旧本郷家がある庭にある栗の木の栗を使って作ります。
程よい甘さに栗の渋皮煮の甘さが口の中に広がります。
11月の今の時期はお店で渋皮煮も販売しています。ぜひ味わってみてください。
住所 | 大仙市角間川町二本杉25-12 |
---|---|
電話番号 | 0187-65-2523 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 隔週月曜 |
紹介したメニュー | ■こまちで花火 3,000円 |
おぐにストアーは手作りのデコレーションケーキが楽しめるお店です。一品一品手作りで作ります。
ケーキは予約制になるので、予約は余裕をもって早めにすることがオススメです。
住所 | 大仙市角間川町東本町77 |
---|---|
電話番号 | 0187-65-3003 |
営業時間 | 8:00〜19:00 |
定休日 | 無し |
紹介したメニュー | ■かくまがわ 170円 |
明治から続く伝統のある「おおくぼ」こちらのお店の「かくまがわ」を紹介しました。
クルミとキャラメルのバランスがちょうどよく、クッキー生地もしっとりとしていて、良い感じの仕上がりになってますよ。
住所 | 大仙市太田町太田新田街道上56-6 |
---|---|
電話番号 | 080-3339-1149 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 火〜木曜 |
紹介したメニュー | ■だいせん 米粉ごぼほりブラウニー 400円 |
店内は紅茶、亀の子グッズ、陶器などいろんな雑貨が並びます。ちょっとした贈り物を選ぶにも最適!
紹介したブラウニーは大仙市特産のごぼうがいっぱい。
発酵あずきで作られたブラウニーは自然な甘さで、ごぼうの食感も楽しい一品です。
週末でイベントなどに出店している場合もあるので、インスタグラムで最新情報をゲットしてくださいね。