メバルとタケノコの煮おろし

メバルとタケノコの煮おろし

材料(4人分) メバル・・・2匹(350g)

タケノコ水煮・・・4本(60g)

タラの芽・・・4本

コゴミ・・・4本

片栗粉・・・適量

大根おろし(搾ったもの)・・・100g

木の芽・・・少々



<かつおだし>

水・・・1リットル

昆布・・・20g

かつお節・・・20g



<合わせだし>

かつおだし・・・300cc

薄口しょうゆ・・・40cc

みりん・・・40cc



<タケノコ用合わせだし>

かつおだし・・・300cc

みりん・・・20cc

薄口しょうゆ・・・20cc
作り方 [1] 鍋に水、昆布を入れて1時間以上置く。中火で90℃まで熱し火を止め、昆布を取り出す。カツオ節を入れ1分30秒置いて濾し、かつおだしを作る。



[2] メバルは3枚に卸し骨を取り、塩(分量外)をして15分置き一口大に切って水気をふく。タラの芽、コゴミはゆでる。



[3] タケノコは5cmに切り、タケノコ用合わせだしで煮てから冷まして味を含ませる。



[4] 合わせだしを沸騰させ大根おろし、コゴミ、タラの芽を入れ温める。



[5] メバルとタケノコに片栗粉をつけて170℃の油でしっかり揚げる。



[6] 器に盛りつけ、煮おろしをかけ木の芽をのせる。

※タケノコは合わせだしで煮て味を含ませる。
※大根おろしは水っぽくならないようにしっかり搾る。