2022年06月11日
住所 | 小樽市堺町2-18 |
---|---|
電話番号 | 0134-65-7251 |
営業時間 | 10:00〜17:00 |
定休日 | 水曜 |
紹介した商品 | ■5大うに食べ比べ丼 6,600円 |
小樽の隣町、余市町の美味しいウニを知ってもらおうと立ち上がったお店です。
元はウニの加工工場から始まっているので、質の良いウニをふんだんに手に入れることも強みになっています。
この小樽運河店は、今年4月にオープンしたばかりです。
「5大うに食べ比べ丼」はこの店の看板メニュー。
https://yoichiya.info/
住所 | 小樽市稲穂2-15-1 |
---|---|
電話番号 | 0134-27-8100 |
紹介した商品 | ■スタンダードツインルーム(1泊朝食付き)1人 8,000円~(2名利用時) |
歴史ある港町・小樽の香りを表現した特徴的な建物。小樽市の中心部に位置していて、小樽運河にも小樽駅にも歩いていくことができる。小樽の街並みを散策するのにピッタリな場所。
https://www.authent.co.jp/
住所 | 小樽市稲穂2-15-1(オーセントホテル小樽 2階) |
---|---|
営業時間 | 17:00〜23:00 |
定休日 | なし |
紹介した商品 | ■歌舞伎カクテル 1,550円 ■ラベンダーマティーニ 1,550円 |
オーセントホテルに入るバーで、豪華客船のキャビンをイメージ。カクテルのコンクールで日本一に輝き、世界大会にも出場経験を持つバーテンダーがカウンターに立つ。ノンアルコールのカクテルも豊富。
https://www.captainsbar-column.com/
住所 | 仁木町旭台148-1 |
---|---|
電話番号 | 0135-32-3801 |
紹介した商品 | ■プライベートワイナリーツアー(1人)3,300円 |
2019年に33haの敷地にオープンした、ワイナリーを中心としたレストランや宿泊施設などを備えた複合施設。ワイナリーの前にはブドウ畑が広がる。北海道仁木町らしいワインづくりを目指している。ワイナリーツアーではここで作られるワインのこだわりを知ることができるほか、3種のワイン(もしくはぶどうジュース)の試飲をすることができる。ここでしか買うことができないワインもある。
https://www.nikihills.net/
住所 | 倶知安町字樺山119-1 |
---|---|
電話番号 | 0136-22-0520 |
紹介した商品 | ■宿泊料金(1泊2食付き)1人 66,000円~(2名利用時) ■北海道の旬を味わう季節のおまかせコース(ランチコース)1人 10,000円(要予約) |
大自然に包まれたニセコに、一昨年12月に誕生した温泉施設。木造平屋建てで18あるどの部屋からも北海道を代表する羊蹄山を望むことができるように造られている。すべての部屋には専用の源泉かけ流しの温泉が供えられている。
ランチでは地元の食材を大切にしたコース料理を楽しむことができる。
https://www.raku-suisan.com/
電話番号 | 018-827-4300 (平日 9:00~17:45) |
---|---|
紹介した商品 | ■北海道 夏の小樽・ニセコドライブパック3日間 1組(2人)75,000円~ |
秋田港から苫小牧東港のフェリー往復、オーセントホテル小樽の宿泊代、楽水山のランチがセットになったドライブ旅パック。
https://www.venus-t.jp/select_departure/kanto_tohoku.php