ジオパーク探訪 SEASON4 由利本荘ジオパーク編

2022年08月06日

ジオパーク探訪 SEASON4 由利本荘ジオパーク編

■浜館公園 場所:秋田県由利本荘市西目町出戸浜山

約3,000本の染井吉野と、雄大な日本海や鳥海山の景色が楽しめます。

特に観音様が立つ展望台から広がる360度の眺望は最高で、多くのカメラ愛好家に人気の桜の名所となっています。
■石沢大滝と屏風岩 場所:秋田県由利本荘市大簗猿木沢57-3

石沢渓谷は切り立った崖が約8km続いていて、遊歩道は両側が高い岸壁に囲まれていて、途中に「屏風岩」と呼ばれる絶景があります。「屏風岩」の近くには溶岩が冷える過程でつくられた規則的な柱状の割れ目(柱状節理)も見られます。

水が渓谷を削ったり滝を形づくったりしている空間を楽しむことができます。
■ボツメキ湧水 場所:秋田県由利本荘市東由利黒渕

1日に約900t湧き出しており、その美味しさから地ビールの原料水にも使用され、多くの人が汲みに訪れています。

名前の由来は、水が湧き出る様子を秋田弁で表現する「ボツボツメグ」が変化したとする説と、アイヌ語で「泡が立つ」という意味の説があります。
■法体の滝 場所:秋田県由利本荘市鳥海町百宅

落差約57mの美しい滝を見ることができます。

滝は三段になっていて、三の滝の岩盤には溶岩がゆっくり冷える過程でつくられた規則的な柱状の割れ目(柱状節理)が見られます。
■笹子やきそば 笹子焼きそばは土曜と日曜の限定販売!法体の滝の前の

キッチンカーで買うことが出来ます!価格は550円。

詳しくは鈴木さん(090-2270-7487)まで。
ジオガイドについて ジオパークを案内してもらえるジオガイドが各地にいます!

詳しくは鳥海山・飛島ジオパーク推進協議会まで。

https://chokaitobishima.com/geoguide/apply.html

ジオパーク探訪!今回は由利本荘市でした!
涼を求めて色んな場所を訪れてみてはいかがでしょうか?