すす払い

2021年12月25日

太平山三吉神社

太平山三吉神社では正月事始めの日と言われている12月13日に毎年すす払い式が行われています。
今回はすす払い、新年の準備をお手伝いさせていただきました。
すす払いはほこりを払い清めることで、厄や災いを落とし清々しい気持ちで新年を迎えられるようにと願い行われる行事です。
太平山三吉神社ではコロナ対策として年内にお参りをする幸先詣や2月などに初詣をする参拝客にも対応しています。
来年は寅年!良い新年を迎えられますように。