2023年10月21日
材料(4人分) | <鶏ガラだし> 鶏ガラ・・・2本 水・・・3ℓ 昆布・・・20g ショウガ・・・25g ネギ(青い部分)・・・2本分 しょうゆ・・・30cc 薄口しょうゆ・・・50cc みりん・・・30cc <具材> 芋の子・・・500g 鶏もも肉・・・1枚 結びコンニャク・・・8個 餃子の皮・・・12枚 マイタケ・・・150g ネギ・・・2本 セリ・・・1束 |
---|---|
作り方 | [1] 鍋に水、鶏ガラ(凍ったまま)、昆布、薄切りにしたショウガ、ネギを入れ強火で沸騰させる。中火にして30分で昆布を取り半量まで煮て濾す。(約1.5ℓのだしがとれる) [2] 鶏肉は一口大に切る。結びコンニャクは塩ゆでする。マイタケは一口大に割く。ネギは1㎝の斜め切り、セリは5mmに刻む。芋の子は水から火にかけ、沸騰して30秒で水にとり皮をむく。 [3] 鍋に鶏ガラのだし、しょうゆ、薄口しょうゆ、みりん、鶏肉、マイタケ、結びコンニャク、芋の子を火にかけアクを取りながら煮る。 [4] 芋の子に火が通ったらネギ、餃子の皮を入れ2分煮る。 [5] 器に盛りセリをのせる。 |
※鶏ガラを煮るときにアクを取らない。
※顆粒の鶏ガラスープでもよい(水1.5ℓに顆粒だし20g)