2021年12月04日
住所 | 江東区豊洲6-1-16 |
---|---|
開館時間 | 12月、1月1日(土)~1月3日(月) 【平日】10:00〜19:00 【土日】9:00〜20:00 ※12月24日(金)~1月3日(月)は特別延長期間のため9:00〜20:00。 ※時期によって時間が変わるため、HPでご確認ください。 |
料金 | ■大人(18歳以上)3,200円 ■大学生・専門学生 2,500円 ■中学生・高校生 2,000円 ■小人(4歳〜12歳)300円 ■3歳以下 無料 |
紹介した商品 | ■ヴィーガンラーメン花(冷)1,980円 |
アートと体が一体となって楽しむことができる施設。
チームラボの常設展はいくつかあるが、豊洲のチームラボプラネッツには「水に入るミュージアム」と「花と一体化する庭園」の2つのエリアがあり、どの作品でもアートに没入する感覚を得られる。
プログラマー、建築家、デザイナー、数学者などが創り上げた新しいジャンルのアートを楽しむことができます。
2018年にオープン、2022年末までの展示。
ラーメン店のVegan Ramen UZU Tokyoはチームラボプラネッツの来館者以外も利用できます。
住所 | 東京都港区海岸1-10-30 |
---|---|
電話番号 | 03-5777-1111 |
料金 | ■チャプター1 ツイン ガーデンビュー 1室 63,250円~ |
去年4月、ウォーターズ竹芝の一角にオープンしたラグジュアリーホテル。広く取られた部屋はモダンでスタイリッシュにまとめられています。265室ある全ての部屋には電子ピアノが設置されている。
住所 | 東京都中央区築地4-9-12 |
---|---|
電話番号 | 03-3545-3902 |
営業時間 | 6:30〜13:30 |
定休日 | 日曜、祝日、市場休市日 |
紹介した商品 | ■ホルモン丼 870円 ■半熟卵 50円 |
1947年=昭和22年創業の老舗で、昔ながらの下町の味を提供してくれます。小腸、盲腸、フワと呼ばれる肺の3種類の牛ホルモンを、創業以来70年に渡って継ぎ足し継ぎ足し使われてきた八丁味噌ベースのタレで毎日煮込んでいます。
期間 | 2022年1月31日(月)まで |
---|
えきねっとで、東京までの新幹線eチケットや旅行商品を購入すれば、応募することができ、メズム東京の宿泊券などが抽選で当たります。