最近、息子がユーチューブで花火の動画を見ながら、「しゅるしゅるー、どーん!」と言って楽しんでいるのを見て、4月26日、仕事のあとに大仙市へ向かい、「大曲の花火 春の章」を見に行きました。
無料駐車場に車を停め、妻と3人、歩いて会場へ。すっかりあたりは暗くなっていましたが、この日大仙市は桜が美しく、市役所近くの夜桜を観た息子は「お花、きれい!」と喜んでいました。
チケットがなかったので、会場近くで息子をだっこしたりおんぶしたりしながら花火の打ち上げ開始。
ドーンと打ちあがる花火!夜空にきらめく光と音に迫力がありきれいだなと思ったら…その迫力に驚いたのか、花火の音にあわせて息子の手に力が入り、何回か私の首が締まりそうになりました💦
それでも少し時間が経てば慣れたようで、息子は背中の上で「すごいすごい!上手上手」と拍手。ちょっぴり怖かったのだろうか、決して私の背中から降りるとは言わなかったけど、息子が喜んでくれて、父ちゃんは重かったけど嬉しかったです。