2025年11月27日 21時10分
県内の市町村長などを対象にした災害対策についての研修会が行われました。
県災害対策本部室で行われた研修会には、8市町村の首長などが参加しました。市町村長は災害発生時に災害対策本部長となって対応にあたります。自治体トップに全庁的な視野で災害対応を指揮する能力を身につけてもらおうと、県と「人と防災未来センター」が本部の効果的な運営などについて学ぶ演習を行いました。研修会は最大震度7の内陸直下型地震が起きた4日後という想定で、被害状況などを確認し今後1週間で課題になることを考えました。「人と防災未来センター」の研究員から、災害対策本部長は被災者のニーズを知る住民の代表や外部機関に発信する広報役でもあるため、機能回復までの目標を明確にし戦略的に広報していくことが大切だと説明を受けました。県では毎年テーマを変えて幹部職員を対象に研修を行っていて、今後も県全体の災害対応力を強化していきたい考えです。
2025年11月28日 12時13分
2025年11月28日 12時13分
2025年11月27日 21時32分
2025年11月27日 21時20分
2025年11月27日 21時18分
2025年11月27日 21時10分