2025年10月23日 20時31分
23日の秋田県内は八幡平で今季初めての氷点下を記録しました。冬の訪れが近づく中、秋田市では除雪車の出動式が行われました。
秋田道の秋田南インターで行われた出動式にはネクスコ東日本の職員や警察官などおよそ80人が集まり、除雪作業の無事故と安全を願いました。式には御所野幼稚園の園児28人も参加し、作業員に激励の気持ちを込めて花束が贈られました。
ネクスコ東日本秋田管理事務所では、171.1kmの区間を作業員およそ200人が9つのインターチェンジに分かれて除雪します。去年は11月18日から作業が始まり、積雪量は少なかったものの凍結のおそれがあり、作業の回数は過去5年の平均に比べ4割ほど多くなったということです。
出動式の後は乗車体験が行われ園児たちが除雪車やパトロールカーなど働く車の乗車体験をしました。
2025年10月23日 20時48分
2025年10月23日 20時47分
2025年10月23日 20時34分
2025年10月23日 20時33分
2025年10月23日 20時31分
2025年10月23日 20時30分