2025年09月26日 18時46分
秋田市で26日、学生たちが考えた「フレイル予防レシピ」を地域の人たちと一緒に調理し、健康づくりについて考えました。
秋田栄養短期大学では30年前から地域貢献の一環として健康や栄養、食をテーマに県内各地で「移動公開講座」を開催しています。
今回は「おいしく食べてフレイル予防」をテーマに、加齢で心身が衰える状態=フレイルを予防するレシピを学生が考案し、地域の人々と一緒に作りました。
献立はサケの香味焼きにキノコのバター炒め、ヨーグルトです。ネギやシイタケなどの県産食材も使いながら、フレイル予防に重要なタンパク質やビタミンDが豊富で栄養満点です。噛むことを促すキノコやネギは、歯の健康につながるオーラルフレイル予防の側面もあります。
2025年09月29日 19時44分
2025年09月29日 19時11分
2025年09月29日 19時08分
2025年09月29日 19時07分
2025年09月29日 19時06分
2025年09月29日 19時04分