2025年09月22日 21時19分
クマによる人的被害が相次ぐ中、9月から、一定の条件を満たせば市街地での銃の発砲が可能になりました。秋田県内で初めての訓練が行われ市町村の担当者などが銃を発砲するまでの一連の流れを確認しました。
9月1日から各自治体の判断で市街地でも発砲が可能となる「緊急銃猟」の運用が始まりました。これを受け緊急銃猟を実施する際の条件や手順を確認する訓練が秋田県内で初めて行われました。
訓練に参加したのは環境省や横手市の職員、警察官など29人です。また、秋田県内全ての市町村を含む県の内外37の自治体の担当者が見学しました。
訓練は人の生活圏にある河川敷にクマが出没したという想定で進められました。横手市農林整備課や猟友会のメンバーが中心となり手順を確認しました。
秋田県によりますと今年クマによる人身被害は13人に上りそのうち1人が亡くなっています。
環境省は今年度中に同様の訓練を全国で3カ所実施する予定です。
2025年09月22日 21時19分
2025年09月22日 21時19分
2025年09月22日 21時18分
2025年09月22日 21時18分
2025年09月22日 21時12分
2025年09月22日 18時14分