2025年09月17日 19時49分
秋田・横手市で16日、酒造会社の従業員が自分たちが仕込む酒に使うコメの刈り取りをしました。
酒米の稲刈りが行われたのは、日本酒「天の戸」をつくる浅舞酒造の田んぼです。酒造りをする従業員の視野を広げようと、地域の生産者の協力を受け従業員がコメ作りを始めて2年目です。30平方メートルの田んぼで伝統的な品種「亀ノ尾」を育てました。
刈り取ったイネは「はさがけ」といわれる伝統的な手法で天日干しをします。
浅舞酒造では横手盆地で育ったコメにこだわり酒造りをしています。地域の農家からコメを仕入れていますが、昨シーズンは初めて自社で作ったコメで数百本の日本酒を仕込みました。
刈り取ったコメはおよそ2週間かけて乾燥させたあとこの冬の酒造りに使われます。
2025年09月17日 19時51分
2025年09月17日 19時51分
2025年09月17日 19時51分
2025年09月17日 19時50分
2025年09月17日 19時49分
2025年09月17日 19時11分