2025年09月11日 18時58分
秋田市で11日、去年のコメで仕込んだ日本酒の出来栄えを審査する品評会が開かれました。
審査には秋田県内26の酒蔵が仕込んだ89点のお酒が出品され、出来映えを競います。
【秋田県清酒品評会・上原智美審査長】
「香りがあってコメのうま味がしっかりのったお酒になっている」
去年は猛暑の影響を受け、例年よりも酒米の収量が下がりましたが、これからの酒造りではさらに価格高騰が追い打ちをかけます。酒造りに欠かせない酒米は栽培が難しいため、今まで主食用のコメよりも高値で取引されてきましたが、品種によって主食用米の方が高くなる逆転が起きました。
秋田県酒造組合では価格高騰の負担を軽減するため、仕入れにかかる経費の補助を県に緊急要請していました。今年の「秋田酒こまち」の概算金は2万9000円と去年の倍以上の価格となっているため、県酒造組合では引き続き県に支援要請することを検討しています。
2025年09月11日 18時58分
2025年09月11日 18時58分
2025年09月11日 18時58分
2025年09月11日 18時03分
2025年09月11日 12時08分
2025年09月11日 12時06分