ニュース

秋田県9月議会開会 鈴木知事肝いりマーケティング施策推進費など9億5600万円余りの補正予算案提出

2025年09月08日 19時52分

秋田県の9月議会が開会し、鈴木知事肝いりの事業であるマーケティング施策の推進費用など9億5600万円余りの補正予算案が提出されました。

8日開会した秋田県の9月議会には9億5686万円の補正予算案が提出されました。
秋田県は、移住定住や観光振興などの事業にマーケティングの手法を取り入れ、より精度の高い施策を実行することを目指し、7月にマーケティング戦略室が設置しました。このマーケティングによる施策をさらに推進していくための費用に1400万円余りが計上されています。
このほかインバウンド拡大に向け台湾や中国などからの個人旅行者のニーズなどについて分析する事業におよそ2600万円、緊急銃猟制度の運用に伴う体制整備を図る市町村の支援におよそ100万円が充てられています。
8月から9月にかけて仙北市などを襲った大雨被害については現在被害額の調査を進めていて、早急に関連予算を編成していきたい考えです。
9月議会は10月3日まで行われます。