2025年09月02日 19時22分
大館市の小学生が地元の伝統工芸品「曲げわっぱ」を作りました。学校給食で使います。
曲げわっぱ作りに挑戦したのは、大館市の釈迦内小学校の5年生23人です。指導にあたるのは日頃大館曲げわっぱを作っている伝統工芸士です。
大館市では子どもたちに地元の伝統工芸品に触れ親しんでもらおうと、12年前から市内全ての学校で曲げわっぱの食器作りを続けています。今年度は386人の児童が挑戦します。
底板を木づちを叩いてはめたり、手触りが滑らかになるよう丁寧にヤスリをかけたりして、自分だけの曲げわっぱを仕上げていきました。作った「曲げわっぱ」は、職人の手によってウレタンで塗装を施し耐久性を高めた後、給食で使う予定です。
2025年09月02日 19時23分
2025年09月02日 19時22分
2025年09月02日 19時22分
2025年09月02日 19時16分
2025年09月02日 19時16分
2025年09月02日 17時57分