ニュース

日頃の食生活でしっかり野菜をとろう 秋田市のスーパーで野菜摂取量の「測定会」

2025年08月30日 18時35分

日頃の食生活で野菜をしっかりと摂取して健康づくりにつなげてもらおうと、30日秋田市のスーパーでイベントが行われました。

語呂合わせで「野菜(8・3・1)の日」の8月31日を前に秋田市のスーパーで行われていたのは。日頃どれくらい野菜を摂取しているかのチェックです。手のひらをセンサーに当てるだけで12段階のレベルで表示されます。

秋田県によりますと、2022年の調査では県内の20歳以上の人が1日に摂取する野菜の量は平均で286・4グラムで国が推奨する350グラム以上という摂取目標を下回っています。

12段階での測定で、体験した人の中には目安となる7を大幅に上回る10を超える人もいました。

健康づくりへ各家庭での参考にしてもらおうと野菜を使った料理のレシピも配られました。