ニュース

「西馬音内盆踊り」18日夜まで 秋田・羽後町 かがり火を囲んでしなやかに踊る姿は妖艶で優雅

2025年08月18日 17時11分

秋田・羽後町の夏の風物詩「西馬音内盆踊り」は18日が最終日です。

羽後町で毎年8月16日から18日までの3日間開かされる西馬音内盆踊りは、ユネスコ無形文化遺産にも登録されています。700年以上の歴史があり、日本三大盆踊りの1つとなっています。
あでやかな端縫い衣装に編み笠姿、藍染の浴衣に亡者を思わせる彦三頭巾をかぶりかがり火を囲んでしなやかに踊る姿は妖艶で優雅です。
美しい踊りを見るため秋田県の内外から見物客が訪れています。最終日の18日は午後11時まで開催されます。