ニュース

秋田市旭南でお盆を前に伝統の「草市」 /秋田

2025年08月12日 19時04分

お盆の入りを前に秋田市旭南地区で伝統の「草市」が開かれ、お供えの花などを買い求める人たちで賑わいました。

秋田市馬口労町の「草市」は、江戸時代から400年以上も続くとされるお盆の伝統行事です。歩行者天国となった通りには、お盆に供える花や収穫したばかりの野菜、農家が手作りした漬物などが並びます。かつては通りを埋め尽くすほどの人が訪れていたということですが、ここ数年は店を出す農家の高齢化などで店舗数が減っています。それでも地元の若い力も加わって伝統の草市を盛り上げようと力を注いでいます。