ニュース

”見立ての世界””を楽しむ「ミニチュアライフ展2」 想像膨らむミニチュアアートの世界 /秋田

2025年08月07日 20時00分

SNSでも大人気のミニチュアアート展が秋田市で開かれています。

アトリオンで開催されている「ミニチュアライフ展2 田中達也見立ての世界」、食べ物や日用品を形や色、名前から別の物に見立てて創るユーモアあふれる小さな世界が広がっています。お寿司の街「おスシティー」は回転ずしの風景を街に見立てています。トロトロ走る「トロ」の車を「アオリイカ」の車が煽り運転をしていたり、街の人々のなかに作家の田中達也さんやナマハゲが紛れていたり。作品をいろいろな角度からじっくり見てみると、田中さんの「見立て」の工夫や、くすっと笑える様々な仕掛けを発見できるかもしれません。「味わい深い歌声」は、郷土料理のきりたんぽ鍋を合唱団に見立て、大きな口を開けて歌う姿が特徴的なにぎやかな作品です。会場では永遠に解けない「雪だるま」に見立てた大きな結婚指輪の写真スポットや、座れるクリップの椅子など田中さんが創造した小さな世界を体感することができます。「ミニチュアライフ展2 田中達也の見立ての世界」は24日まで開催されています。