2025年08月03日 14時41分
秋田の夏を代表する竿燈まつりが3日夜開幕します。参加する団体に竿燈の先に取り付けられる「御幣」を渡す神事が行われました。
3日朝早く、秋田市の八幡秋田神社には竿燈まつりに参加する市内の町内会や企業など67の団体、およそ250人が集まり、祭りの成功と無事を祈りました。
竿燈の先に取り付けられる「御幣」は、およそ1mあって人々の病気や邪気などが乗り移るとされ、祭りが終わると旭川に流すのが習わしです。御幣を受け取った人たちは早速自分たちの町内や企業へ向かっていきました。
竿燈まつりは3日から6日まで行われ、3日夜は午後7時半ごろから秋田市の竿燈大通りで演技が始まります。
2025年08月05日 17時05分
2025年08月05日 12時40分
2025年08月05日 12時34分
2025年08月04日 20時50分
2025年08月04日 19時36分
2025年08月04日 19時33分