2025年07月21日 19時55分
秋田市土崎港の曳山まつりが始まりました。勇壮な曳山がまちを練り歩き威勢の良い掛け声が響き渡っています。
20 日から始まった秋田市土崎港の夏の風物詩・曳山まつりは、ユネスコ無形文化遺産に登録されていて、国の重要無形民俗文化財に指定されています。土崎の総鎮守として崇められてきた土崎神明社の例祭で、初日の20日は26の町内の曳山が神社を参拝しました。重さ3トンもある曳山を各町内の若者たちが中心となって動かします。土崎の人にとって曳山まつりは大事な伝統行事で、300年以上の歴史があるといわれます。曳山には勇壮な武者人形と社会を風刺した「見返し」も掲げられています。土崎港曳山まつりは21日までで、深夜まで曳山がまちを練り歩き活気に包まれます。
2025年07月21日 20時02分
2025年07月21日 19時57分
2025年07月21日 19時55分
2025年07月21日 19時51分
2025年07月21日 19時09分
2025年07月21日 13時04分