ニュース

秋田県マーケティング戦略室始動 外部人材のアドバイス生かし精度の高い施策実行を

2025年07月01日 19時23分

鈴木知事肝いりのマーケティング戦略室が始動しました。秋田が抱える課題をマーケティングの手法も取り入れて施策づくりに生かします。

県のマーケティング戦略室には6人の専任職員と各部局から12人の兼任職員が配置されました。さらに民間から、自治体などでアドバイザーを務める出島誠之さんと東京ガールズコレクションを立ち上げた永谷亜矢子さんの2人を非常勤の外部人材として招きます。マーケティング戦略室の設置は、4月に就任した鈴木知事の公約の1つです。人事異動の交付式に出席した鈴木知事は職員に激励の言葉を送りました。マーケティング戦略室の室長には馬場俊行さんが就任しました。総務省から出向した馬場さんは東京出身の27歳で2回目の地方赴任です。企画振興部総合政策課に設置されたマーケティング戦略室では、今週から職員を対象にしたマーケティングの基礎知識を学ぶ研修を行います。今後は移住定住や観光振興など各課が担当する事業にマーケティングの手法を取り入れ、より精度の高い施策を実行していきたいということです。