第71回 公共事業で培った技術を生活の場へ!

2011年7月28日(木)放送/株式会社 計測技研(秋田市)

創業以来、土砂災害などの防災システムの設計、施行をメインに扱っていたが、公共事業の停滞により、受注が減少。持っている技術を生活の場に生かそうと考え、タクシー会社のホットラインとなる「ホワイトホン」を発売した。この製造でできた縁と、東日本大震災の経験をもとに開発したのが「LEDeco充電電球」。フル充電により4時間の使用が可能な、節電と停電に対応できるLED電球として注目を集めている。さらに、光のエネルギーを蓄えて暗い中で光る蓄光塗料「モンスターペイント」も製品化。どの製品も、10秒間で完結にプレゼンできるというポリシーで生み出された。これからも、ビジネスチャンスを確実に掴んで展開を行っていく。