第51回 納豆発祥の地から世界へ!

2010年6月23日(水)放送/株式会社 ヤマダフーズ(美郷町)

納豆発祥の地に1954年に創業したヤマダフ-ズ、「おはよう納豆」のブランドで知られるこの会社の目下の課題が、「納豆進化論」だ。今ではポピュラーになった「ひきわり納豆」を首都圏で普及させたのもこの会社だ。そして、日々進化する中生まれたのが、「カレー納豆」。ごはんの友としてだけではなく、様々な調理方法が楽しめると好評を博している。さらにもう一つの課題は、「脱納豆」。米・仏・独など海外にも商品を販売し、手軽に食べられるスティック商品にも力を入れている。 韓国だったらキムチ味、メキシコだったらタバスコ味などといった商品も開発中、さらに糸の引かない納豆も研究中だという。まさに、「日々進化、納豆革命」が進行しているのだ。