ハプニングに助けられた去年。今年はどうなるか?(D綿引)

2003年01月15日

Pに「更新しろ、更新しろ」と言われ続け、とうとう年を越してしまった。
改めて見てみると9月から更新していないじゃないか!久々の書き込みです。

とは言っても何を書いたらいいのやら。去年のロケで書こうと思っていた事を思いつくままに。

【6月 「サイクリング後編」】

 ぷぁ金初の前後編もの。後編は「サイクリングは何処へ」となるよう仕向けました。

苦労① 食材集め
 カエル、ワニ、スズメなどなど、この回に登場した食材を集めるのは大変でした。秋田県内の精肉店に問い合わせても無い、無い。あっても「かえる1箱100匹」とか「1匹2万円のガラガラヘビ5本セット」などなどムチャな量。しょうがないので県外の放送関係者に相談した所「ゲテモノ小売店」を発見。別番組の会議でその場所に行った際に購入してきました。

苦労② ボード
 出演2人が口にする事ができる食材はボードの紙をめくって選ぶと言う方法とした。そこどこに何を隠すか。「野菜」とか「正肉」と言った普通のメニューは前半に出てきて欲しいもの。これが後半に行ってしまっては盛り上がらない。
 あの2人ならどの順番でめくっていくのか?頭の中でシュミレーションしながら、ササカメラと悩みに悩む。「最初に右端は選ばないだろう」、「でもシャバさんヒネクレ者だからな」などなど。その右端の件は見事的中。良い感じの順番でめくってくれました。

【7月 「サザエ漁」】
 高校野球やら10周年やらで忙しくなってきたこの頃。ネタが無くて無くて困っちゃって、「タコ焼き」の回にお世話になった男鹿市観光協会へ相談。サザエは網で捕れることを初めて知った俺。即決。 シャバさんはダメだったけど、船の上で食ったサザエ美味かったし、我々スタッフの分まで準備していただいたお膳、本当に美味かった。

【8月 「夏を作る!」】

 ずっとやりたかった企画。木を切り倒し加工する。俺もやりたかった。  この回の裏話は以前Pが書き込んでるのでそちらを。

【9,10月 「視聴者の疑問検証 前後編」】

 10月12日のAAB10周年特番に向けいよいよやばくなってきたこの時期。スタッフ全員の脳みそにも体力にも余力は無く知恵をかき集めてこんな形に。
 当初は2回に分けるつもり無かったんだけど、ハプニングが重なってしまったため前後編に分けました。それだけ我々スタッフにとってギャンブル企画だったわけです。

ハプニング① 栗
 学生の頃キャンプに出かけ炭火を囲んでビールを飲んでいると、何を思ったのか友人が栗一掴みを炭の中へ(10年も前のことだ)。爆発しまくって大騒ぎしたのがこの企画のきっかけ。 まさか小さな栗が「ぷすっ」っていうとは思わなかったし、大きな栗が大爆発するとは思ってもいませんでした。

ハプニング② 蕎麦
 Pが本当に疑問に思いネタにしたもの。大盛りだろうとは予想していたものの、あんなものが出てくるとは思ってもみなかった。事前に下見に行っていたわけでもないので、ご対面した時は大笑いでした。
 出演者もそうだが、麺好きがそろった我々スタッフもしばらく蕎麦を口にしませんでした。

ハプニング③ クリオネ
 ネタが決まった直後お菓子屋さんへ。店の奥から出してもらった未開封の10個パックの中に奴はいた。チョコエッグ初心者の我々にその価値はわからなかったが、収集している友人に聞くと、これまでのシリーズの中で一番出現率が低いらしいとのこと。ラッキーでした。

【11月 「秋田県人なら漬物!」】

 去年の春、別の取材でPがお会いしたあのお母さん。ずっと前から「やろうやろう」とは言われていたが、俺は全く会った事が無いので二の足を踏んでいた。
 Pの熱意(?)に負け企画として立ち上げる事にはなったのだが、会った事がない分どういう展開になるか想像がつかなく不安で不安でしょうがなかった。撮影を進めても不安はいっそう強くなる。打ち合わせではお母さんの家にお邪魔した段階で蕎麦作りであることをばらしてもらう事になっていた。でも、なかなかばらしてくれない。お母さんの苦労話が続く。焦る我々スタッフ。
こそこそと動き出しお母さんへ「ここであの話をして欲しい」と伝えるも「なも、大丈夫だから任せておけ」と言う。その後も苦労話は続く。
 「今回どうしよう」と頭を抱えていたら最高のタイミングでばらしてくれました。
 それにしてもあの蕎麦美味かった。そう、年末の「年越し蕎麦」のニュースの中で別の地域の人が塩ビパイプで蕎麦を伸していたな。あのお母さんの弟子か?

【12月 「ぷぁ金スペシャル!」】

 10周年で手をつけられなかった仕事の追い込みにかかっていた12月。それにも関わらず「今年もSPやる」とP。しかも再編集してギュっと凝縮SPにするという。
 ああ見えても今回は結構苦労したんです。1年を通して見てくれた人たちが振り返られるのはもちろん、観た事が無い人でも何となく番組内容をわかってもらえるように。スタッフ3人でああでもない、こうでもないと試行錯誤の結果あのような形になりました。観た事無い人、観逃した人いかがでしたか?

 去年を思い起こせばハプニングに助けられた1年でした。しかしハプニングは準備して(思うように)起こるわけではありません。ハプニングをあまり期待せず2003年のぷぁ金もよろしくです。

 (これだけ書いたから、更新サボってたの勘弁)