ニュース

SNS型ロマンス詐欺被害を未然に防ぐ 秋田市の金融機関職員2人に感謝状 「詐欺かも…と説得」

2025年04月25日 12時49分

SNS型ロマンス詐欺の被害を未然に防いだ秋田市の金融機関の職員2人に警察から感謝状が贈られました。

感謝状が贈られたのは秋田信用金庫広面支店で働く畠山浩司さんと千葉翠さんの2人です。2人は9日、「ATMで送金ができない」と窓口に相談に来た60代女性に対して詐欺を疑い説得したことで被害を未然に防ぎました。
女性はTikTokを通じて知り合った自称・韓国籍の男から「現金などが入ったキャリーケースをなくした」として金を要求されていたということです。

【秋田信用金庫広面支店 次長・畠山浩司さん】
「これは振り込め詐欺かもしれませんと話したところ、ご本人も最後には納得していただいたので」

秋田東警察署の阿部展久署長は今後も各機関と連携して詐欺被害の防止に努めたいと話しました。