「能代山本地域『誰もが健康で暮らせる地域づくり』シンポジウム」を開催

秋田朝日放送と㈱データホライゾン、㈱ブリッジで構成する「能代山本がん予防推進協議会」は能代山本がん予防推進プロジェクトの一環として、「能代山本地域『誰もが健康で暮らせる地域づくり』シンポジウム」を開催しました。

基調講演には、「この地域で幸せに暮らすために」をテーマに秋田大学大学院の安藤秀明教授が登壇され、最前線の医療の現状や患者を取り巻く環境の変化について、わかりやすく、ご講演いただきました。

また、パネルディスカッションでは、能代山本地域の4自治体(能代市、藤里町、三種町、八峰町)で健康づくりに取り組む方々が、地域の健康課題を示した上で、健康づくりの具体的な取り組み事例などを発表していただき、健康づくりに関する地域の現状と課題を共有する貴重な機会となりました。

 

シンポジウム概要

 

秋田大学大学院 安藤秀明教授による基調講演「この地域で幸せに暮らすために」

 

パネルディスカッション テーマ「地域で取り組む健康づくり」