2022年09月11日
男性のがんの中で最も罹患数の多い前立腺がん。
積極的な検診受診が大切だ。
詳しいお話を泌尿器科医の武藤弓奈先生に伺った。
2018年に全国で新たにがんと診断された患者数はのべ約98万人と報告されている。そのうち新たに前立腺がんと診断された患者は約9万2千人で男性のがん患者数では1位となっている。
前立腺がんは50代からから患者数が増えはじめ70代男性においては最も患者数が多いがんだ。
前立腺がんの秋田県の検診受診率は平均約12%。令和2年度はコロナ禍の影響か1次検診受診率は6.9%と例年に比べ低かった。
前立腺がん検診を受診することのメリットは進行がん・転移がんへの進展抑制と死亡率低下だ。
さらにがんを早期に発見することで多くの治療法から体への負担が少ない治療法を選択できる。
早期に見つけるために定期的な検診を受診しよう。