2020年02月16日
乳がんの現状について、乳腺内分泌外科医の今野ひかり先生に伺った。
乳がんの年間罹患者数は、全国で約9万5000人、是北健で約700人となっている。罹患率は各年代で増加していて、いまは女子画の11人に1人が乳がんに罹患するといわれている。女性の罹るがんのうち、乳がんは、罹患率は1位だが、死亡率は5位であり、早期発見・早期治療により根治が期待できるがんである事がわかる。
検診の受診目標率は50%だが、全国で34.2%、秋田はさらに低く23.6%となっている。
自分の乳房の状態に日頃から関心を持ち、自己検診、乳がん検診を定期的に続ける事が、早期発見、早期治療に繋がる。40歳以上の女性は2年に1度、乳がん検診を受診しよう。