2019年08月25日
男性特有のがん、前立腺がんについて、秋田県医師会の成田伸太郎先生にうかがった。 前立腺は、膀胱の下にある男性特有の臓器で、そこにできる悪性腫瘍が前立腺がんだ。現在は日本人男性の、1・2を争う罹患率のがんとなっている。高齢の男性が罹りやすく、とくに50歳を超えると急激に罹患率が増加する。危険因子は年齢のほか、家族歴、食事などが挙げられる。 前立腺がんの根治を目指すためには早期発見が重要だ。その鍵を握るのが前立腺がん検診である。50歳を過ぎたら、定期的に検診を受診しよう。