2018年02月11日
乳がんについて、乳腺内分泌外科医の高橋絵梨子先生に伺った。
乳がんの年間罹患者数は、全国で約9万人、秋田では約700人となっている。女性が罹る悪性腫瘍の中で最も多く、一生涯のうち女性の11人に1人が乳がんに罹患するとされている。
乳がん検診の受診率は、全国平均が27.4%、秋田県は29.4パーセントとなっており、国が目標とする50%を大きく下回っている。乳がん検診割引制度や、無料クーポンの配布なども行われている。詳しくは各自治体に問い合わせてほしい。
乳がんは早期発見・早期治療により、約90%が完治可能だ。また、早期発見により、乳房の温存や乳房再建できる可能性がある。そのためには、2年に1度の定期検診と、月に1度のセルフチェックが重要だ。