2012年03月02日
ごきげんいかがですか?D山崎です。
さて、今回は「ワールド・ツアーズ」と題しましてお送りしています。
「県内のセカイにまつわる所を巡る」というものですが、AABアナウンサー手島千尋も添乗員として登場し賑々しくお送りしています。
そんなお二人、終始テンションが高かったです。なぜなら手島(女性)がいるからです。
車内での会話も盛り上がる事!番組でも結構長めに使いましたが、あんなものじゃなくオモシロトークが「仙北ファミリーボウル」に着くまで延々続きました…。
ボウリング場でもキャイキャイ盛り上がる一行。
シャバさんが言っていましたが、「上司に連れてこられたOL」みたいな画になっていたと思います。
それにしても失礼ながら侮っていました。お二人のボウリングの腕前。
どのくらいの腕前なのかわからなかったため「ストライクを出したら100円プラス」というルールにしていましたが、お二人ともスコア100は超えたため、「スコア×10=お昼代」とかでも良かったなと、結果論ですが思いました。
なぜならストライクを出せばいいわけであって、スペアは関係ないわけです。
スコアも関係ないわけです。
ストライクが出なかったらそこで終わりなわけです。
2回投げてもルール的には関係ないわけです。
…もう少しルールを練るべきでした。失礼しました。
さぁ、3月9日は「ボウリングの続き」、そして「角館でお昼」、「田沢湖で運試し」です。
「田沢湖で運試し」では一昨年「すごろくDE冷し中華」で使ったサイコロが登場します。
また奇跡、起こりますよ!