ディランとキャサリン(D照井)

2007年07月19日

最近、好きなもの『ディランとキャサリン』。

ご存知の方も多いと思いますが、お笑い芸人の”なだぎ武”さんと”友近”さんが演じるビバリーヒルズ高校白書のパロディです。
2人とも、かなり似ていますよね。
あのオープニングテーマ『デレレレッ♪デレレレっ♪・・・』を聞くと思わずステップを踏みたくなります。
とにかく2人とも凄く似ていますよね。
(日本語吹き替え時の)まくし立てる喋り方、
『おっと、君はそれ以上言うな・・・OK?』みたいな。
私もビバヒルを観ていた当時、喋り方を真似していました。

周りにはかなりウザがられていましたけど、結構自信があったんですよ。
特に、ビバリーヒルズ青春白書になってから登場する財閥の坊ちゃん”ノア・ハンター(ヴィンセント・ヤング)”の真似。
オープニングで名前をテロップ表記する際の、やや斜に構えて、上目使いで振り返る様子(言葉では表現しきれない!よく観ていた人なら分かる!)や、
親父さんの葬式で送辞を読む様子など・・・もちろん今でもできるので、
ホームページに動画をアップしたいですね。

それにしても、外国のTVドラマは平気で主役が変わったりしますよね?
ビバヒル(青春白書)でも、いきなり”ブランドン(ジェイソン・プリーストーリー)”が遠くに行っちゃったり。観てる方としては『え゛~!!?”ケリー(ジェニー・ガース)”とはどうなるんじゃい!!』って感じ。
ぶふっ(笑)、当番組では起こりえませんね。