飲茶でポッカポカ(後編)

2017年02月10日


  • 秋田市民市場の中にある「すっぽんかがや」で、エビとチーズをゲット!

  • D好物のポテトもゲット!

  • コックコートのボタンを思いっきり外すバリトン。
    非常用の為に脱ぎやすくなっています。
    勢いが凄まじく、バリトン肩を痛めてしまいました。

  • 料理長“珍棒好(チン・ポウコウ)”さん登場。

  • 左が小麦粉と片栗粉、ハーフ&ハーフ。
    右が片栗粉100%で作った生地です。

  • 料理長“珍”さん、優しく包んでいきます。

  • 一方、バリトンのは皮が足りないとか。

  • なんとか小籠包(しょうろんぽう)の形になりました。

  • 10分蒸すとご覧の通り!
    小籠包の中に入れたうま味スープが漏れていました…。

  • バリトンが作った、片栗粉100%の小籠包。
    とにかく生地が固い!

  • 結論。お店で食べた方が良いという結果に。

  • 再び、秋田市山王にある「中国整体健康の家」へ。

  • 中国ハルビン出身の楊さんが、手作り水ギョウザを2人のために作ってくれました。

  • 皮はモチモチです!

  • 「何でこんなに食べやすい皮なのか…」。
    2人はボソッとつぶやき、美味しく味わいました。