番組
ニュース
天気
アナウンサー
イベント
キャラクター
ショップ
番組表
トップページ
番組
ニュース
天気
アナウンサー
イベント・プレゼント・試写会
キャラクター
オンラインショップ
会社概要
サイトマップ
利用規約
個人情報の取扱いについて
ソーシャルメディアポリシー
ご意見・ご感想・お問い合わせ
Twitter
Instagram
Facebook
LINE
YouTube
トップ
番組一覧
ぷぁぷぁ金星
放送内容
秋田縦断ぷルトラクイズ(後編)
トッぷページ
過去の放送内容
メール
ダウンロード
秋田縦断ぷルトラクイズ(後編)
2008年06月13日
秋田縦断ぷルトラクイズ後編。
秋田市下新城『ミラビス』で栽培している『ミラクルフルーツ』。
この実を食べると・・・
ミラクルフルーツを食べる前、レモンを試食。
あまりの酸っぱさに見たこと無い表情のシャバ。
ミラクルフルーツを食べた後、再びレモンを試す。
これまた見たことの無いシャバの表情。
ミラクルフルーツを食べると、少しの間酸味を感じなくなる。
つまり酸っぱいものでも、甘みが増したように錯覚するのだ。
秋田自動車道・西仙北SAのマスコットボーイ太田さん。
ここでの出題は、太田さんおススメのメニュー。
答えは、肉コロッケ。
ほくほくしていて美味しい。
美郷町に入った一行。
こちらのお母さん、佐藤ミチ子さんの特技がクイズ。
ヒントは扇子を5本使う踊り。
答え『五本松づくし』。
扇子を松の枝葉に見立て、片足で立つとても難しい演目。
もう後継者はほとんどいない、幻の技になっている。
横手市の『Hガレージ』にお邪魔。
この1975年式のブルーバードの一般的な愛称を答える。
(答え:サメブル~サメの様だから~)
旧車を愛する男たち『L-Power』の皆さんと記念の『あいたいミーチュー』。明らかに深夜でしか流れない哀愁が漂う。
最終チェックポイント湯沢市の『鮎乃家』。
大勢の秋田美人の中から(元)こまち娘を当てる。
鮎乃家の女将さん『洋子』さんは初代こまち娘。
秋田美人に囲まれながらのグランドフィナーレ。
二日間のクイズの御褒美は何と、こまち娘からのチュー。
二日間まともに寝てないにも関わらずテンションMAXの二人。
最高の御褒美になりました。
< 前へ
次へ >
放送内容一覧へ戻る
Twitter
Instagram
Facebook
LINE
YouTube
×