春の異臭まつり~弐~(前編)

2017年05月05日


  • ぷぁ金16周年記念特別企画「春の異臭まつり~弐~」ボンドガールの2人を迎え開幕!

  • 去年もお世話になった秋田市民市場の中にある「すっぽんかがや」へ!

  • 店主は配達のため不在。ビデオメッセージを観ると…。

  • 今年は「クサヤ」に加え、新たに「フナ寿司」を入荷とのこと。
    ちなみにシュールストレミングは入荷できず。

  • どんな味がするのか?新異臭の「フナ寿司」

  • みんな食べた事がないので興味津々。

  • 「異臭まつり」の聖地、秋田市上新城にある大滝山自然公園。

  • 異臭に耐えきれなかった時に駆け込む、リフレッシュコーナー。
    でもお菓子が減っています。

  • まずは去年のおさらいから。クサヤ、臭豆腐(中国代表。発酵液に漬けた豆腐)、ホンオフェ(韓国代表。エイの熟成した刺身)

  • おさらい①クサヤ(日本代表。ムロアジを発酵液に漬けた干物)

  • やっぱり臭い。

  • 今年は蒸し焼きに。
    ふっくらさせます。

  • 焼き目が何とも言えない。見た目はホッケ。

  • バリトンパクリと一口。
    臭さよりも美味しさが勝っています。

  • マヨネーズをたっぷりつける桜庭さん。

  • ご覧の表情。
    とても合う!

  • おさらい②ホンオフェ。

  • 1年ぶりのアンモニア臭。

  • ラー油、唐辛子、ヌクマム(ベトナムの魚醤)を付けて食べてみる。

  • 貴志子さん、その味は…?

  • 「美味しい!」と一言!
    一同驚きます。

  • その2秒後、崩れ落ちます。

  • ホンオフェはホンオフェ。
    かめばかむ程、アンモニア臭!

  • もちろん、バリトンとシャバの口にも合わない…。