番組
ニュース
天気
アナウンサー
イベント
キャラクター
ショップ
番組表
トップページ
番組
ニュース
天気
アナウンサー
イベント・プレゼント・試写会
キャラクター
オンラインショップ
会社概要
サイトマップ
利用規約
個人情報の取扱いについて
ソーシャルメディアポリシー
ご意見・ご感想・お問い合わせ
Twitter
Instagram
Facebook
LINE
YouTube
トップ
番組一覧
ぷぁぷぁ金星
放送内容
新緑の道祖神 in 県南(前編)
トッぷページ
過去の放送内容
メール
ダウンロード
新緑の道祖神 in 県南(前編)
2018年06月01日
Mr.“しゃせい”ことイシコウ君がゲスト。
もうお馴染みですね。
“しゃせい”グッズを配布します。
中には鉛筆やクレヨン、画用紙が入っています。
1体目の道祖神は湯沢市皆瀬にいます。
大きな木の下に佇む小さな道祖神です。
人形様と呼ばれています。
石にワラが巻かれています。
体は小さいですがメンズです。
過去に“しゃせい”した画を見ています。
今まで様々描いて来ました。
“しゃせい”となると無言になる一行。
心配してイシコウ君が話しかけてきてくれました。
シャバさん完成。
道祖神はどこにいるでしょうか?
バリトンさんの作品。
森で木の精霊と道祖神がかくれんぼしています。
これぞ“しゃせい”。
イシコウ君はクレヨンを巧みに使って、道祖神の寂しさを表現しています。
2体目の道祖神がいるのは、湯沢市小野。
管理している佐藤さんに案内してもらいます。
鹿島様です。
大きな体に交通安全の文字。
イシコウ君、UVケアを忘れていました。
入念に液体を塗り込みます。
鹿島様の顔をドアップで描いたイシコウ君。
鼻が特徴的です。
擬人化したバリトンさんの画。
鹿島様がイシコウ君に見えたそうです。
シャバさんは映画のポスターを作りました。
イメージの世界です。
昼食は湯沢市横堀にある「五拾五番」。
Dが小さい頃から行っているラーメン店です。
ラーメン大盛り(650円)。
油膜が張ったラーメンで、丸みのあるしょう油ラーメンです。
< 前へ
次へ >
放送内容一覧へ戻る
Twitter
Instagram
Facebook
LINE
YouTube
×