新緑の道祖神 in 県南(後編)

2018年06月08日


  • 「髪は長い友達!」
    長髪の道祖神に向けて出発です。

  • 横手市大雄の道祖神。鹿島様です。堂々とした立ち姿。

  • 新アイテム「折りたたみイス」の登場で、みんな喜んでいます。ただし、耐荷重80kg。

  • イシコウ君には麦わら帽子を!
    これで頭皮の日焼けは防ぐことができます。

  • シャバの作品。
    鹿島様がお笑い芸人のロバート・秋山さんにしか見えなかったそうです。

  • バリトンの作品。
    鹿島様が「私を見て!」とファッションショーをしています。

  • イシコウ君の作品。
    鹿島様の後ろにある社を守っているように描きました。

  • 続いては仙北市豊川地区の道祖神。
    オニョ様です。

  • 15分で“しゃせい”をしてもらいました。

  • バリトンの作品。
    阿吽、陰と陽、物事には2面あるということで描きました。

  • イシコウ君の作品。
    中央にある石もオニョ様と一緒に描きました。
    やっぱりリアルです。

  • シャバが出したのは…。

  • これはどこかで見たことがあるような…。
    冷静沈着な兄と荒々しい弟の、悲運の物語。

  • 夕方です。
    最後は仙北市太田町です。

  • これぞ“しゃせい”スタイル。
    今後定着しそうですね。

  • 佐藤春雄さんに道祖神のところまで案内してもらいます。

  • サブちゃんの「山」が大好き。
    佐藤さんの一節が出ました。

  • オニョ様。
    ギョロッとした目が特徴です。

  • オニョ様の昔の写真を見せてもらいました。

  • 顔に加えて胴体もありました。
    勇ましいですね。

  • “しゃせい”開始。

  • シャバの作品。
    演歌を歌う佐藤さんを見守るオニョ様です。

  • イシコウ君の作品。
    赤いオニョ様の顔を強調して、赤を濃い目に描いています。

  • バリトンの作品。
    オニョ様と佐藤さんが合体!?
    サブちゃんになり山を歌っています。

  • 「100歳まで生きる!」と感動した佐藤さん。
    またまた一節披露してくれました。