番組
ニュース
天気
アナウンサー
イベント
キャラクター
ショップ
番組表
トップページ
番組
ニュース
天気
アナウンサー
イベント・プレゼント・試写会
キャラクター
オンラインショップ
会社概要
サイトマップ
利用規約
個人情報の取扱いについて
ソーシャルメディアポリシー
ご意見・ご感想・お問い合わせ
Twitter
Instagram
Facebook
LINE
YouTube
トップ
番組一覧
ぷぁぷぁ金星
放送内容
新緑の写生、タイヤロボット再び(後編)
トッぷページ
過去の放送内容
メール
ダウンロード
新緑の写生、タイヤロボット再び(後編)
2017年06月09日
癒しタイム!
秋田犬と会います。
バリトン、秋田犬にメロメロ。
子犬にも夢中です。
秋田犬の飼い主の方の玄関前をお借りして写生開始!
生後80日のワンちゃんもおとなしくポージング。
飼い主の日景さんを目の前に発表!
シャバの作品。
日景さんとワンちゃんの信頼性を描いた作品です。
日景さん、大喜び。
バリトンの作品。
犬好きのバリトンならではの作品です。
イシコウ君の作品。
耳がクルンとしたところが良く特徴を捉えています。
大館市矢立のタイヤロボットを管理している佐藤さん。
ロボットの歴史を聞きました。
シルバー1色のタイヤロボットです。
イシコウ君の作品。
丁字路ごと写生しました。
バリトンの作品。
タイヤロボットの足元がラバーソールシューズに見えたそうです。
シャバの作品。
タイヤロボットと言いつつも最後は人が見守るという事で、佐藤さんが立っています。
夕暮れです。
大潟村のタイヤロボット。
イシコウ君の作品。
最後まで正統派の写生を貫き通しました。
バリトンの作品。
目の前にいたシャバも一緒に描きました。
シャバの作品。
これでおしまい!
< 前へ
次へ >
放送内容一覧へ戻る
Twitter
Instagram
Facebook
LINE
YouTube
×