番組
ニュース
天気
アナウンサー
イベント
キャラクター
ショップ
番組表
トップページ
番組
ニュース
天気
アナウンサー
イベント・プレゼント・試写会
キャラクター
オンラインショップ
会社概要
サイトマップ
利用規約
個人情報の取扱いについて
ソーシャルメディアポリシー
ご意見・ご感想・お問い合わせ
Twitter
Instagram
Facebook
LINE
YouTube
トップ
番組一覧
ぷぁぷぁ金星
放送内容
対決!ソフトクリーム(前編)
トッぷページ
過去の放送内容
メール
ダウンロード
対決!ソフトクリーム(前編)
2014年06月06日
今回はボンドガールを招いて、バリトン・桜庭チーム、シャバ・大島チームに分かれて、県内のソフトクリームを何個食べたか数で競います。戻りのタイムリミットは午後5時からだが、大島は午後からラジオの生放送がある…。D「大丈夫です。なんとでもなります」
バリトン・桜庭チームの1か所目は大仙市で「県民の味」。
シャバ・大島チームは大潟村で3文字のソフト。
出発の号令は桜庭から。
シャバ・大島チームは道の駅おおがたで「米ぬかソフト」と在庫処分数量限定の「さくらソフト」。
シャバ・大島チームの2か所目は「果てしない大空と広い大地を感じる」ソフト。シャバの千春が響き渡る。
県民の味は「味どうらくソフト」。
うまい!
2か所目の仙北市角館へレッツラゴー!
「果てしない大空と広い大地を感じる」のは「ちそうソフト」。大島はラベンダーソフトも。
この例えって…
子持ちソフトを物撮りもせずに食べる桜庭。
電話で互いの状況を確認。
道の駅なかせんで、最近巻いていない店員さんがソフトクリームを巻く。
大島は午後からラジオがあるためお別れ、シャバ1人で助っ人が来るまで秋田市内のソフトクリームを。
果たして助っ人は?
< 前へ
次へ >
放送内容一覧へ戻る
Twitter
Instagram
Facebook
LINE
YouTube
×