ぷぁ金的弁当(後編)

2015年07月10日


  • キットを使って曲げわっぱの弁当箱を作る。教えていただくのは伝統工芸士で、「大館曲げわっぱ体験工房」の佐々木さん。

  • この日は中央大学文学部教育学専攻の学生さん14人も。曲げわっぱのパン皿作りを体験。

  • 中央高校(シャバ)と中央大学。

  • 職人の顔つき。

  • 「魔法のタオル」を使ってツヤを出す。

  • 完成!

  • 右がバリトン作、左がシャバ作。

  • お土産を中央大学の学生に。

  • みんなで記念撮影。

  • 花善で弁当の詰め方の極意を学ぶ。

  • 披露!

  • バリトン作。旗がポイント。

  • シャバ作。全部鶏。