番組
ニュース
天気
アナウンサー
イベント
キャラクター
ショップ
番組表
トップページ
番組
ニュース
天気
アナウンサー
イベント・プレゼント・試写会
キャラクター
オンラインショップ
会社概要
サイトマップ
利用規約
個人情報の取扱いについて
ソーシャルメディアポリシー
ご意見・ご感想・お問い合わせ
Twitter
Instagram
Facebook
LINE
YouTube
トップ
番組一覧
ぷぁぷぁ金星
放送内容
たま、金ナビっ!秋のはらぺこ編(前編)
トッぷページ
過去の放送内容
メール
ダウンロード
たま、金ナビっ!秋のはらぺこ編(前編)
2019年10月04日
1軒目は「えっ!これが南極の味!?」
どんな味なのでしょうか?
国道7号線沿いにあります。
「喜楽(きらく)」(にかほ市金浦)
ありました!
その名も「白瀬ラーメン」。
南極探検隊の白瀬さんから取ったネーミング!
「中国ラーメン」なるものも発見!
中国&南極を味わいます。
これは白瀬ラーメン
白瀬ラーメン(800円)
こっちが中国ラーメン、器には「大好評中国ラーメン」と書かれています。
中国ラーメン(700円)
自家製麺です。
麺がぷりぷり!「麺ぷり」です。
2軒目は「ジュテーム」。
喫茶店ですが「ラーメン」ののぼりが…
店主はシャバの事を「ブラボー中谷」さんと勘違いしていました。
特製ラーメンを注文!
特製ラーメン(500円)
親鳥で出汁を取っています。
しない鶏がいい!
フレンチトーストも!
フレンチトースト(580円)
「これは飾りなのね」と店主。
バレてしまいました。
「恒例!まんばさみ」は道の駅象潟ねむの丘で!
佐々木製菓のご主人が煎餅を焼いています。
秋田県型のせんべいがありました。
鳥海山の所が盛り上がり、田沢湖は凹んでいます。
これが今回の“まんばさみ”
だだちゃまん!
ギッシリとエダマメが入っています!
ご協力ありがとうございました!
< 前へ
次へ >
放送内容一覧へ戻る
Twitter
Instagram
Facebook
LINE
YouTube
×